icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査44巻6号

2000年06月発行

文献概要

今月の主題 イオンチャネルの変化と心臓 話題

冠動脈の機能的評価―pressure wireを用いて

著者: 高沢謙二1

所属機関: 1東京医科大学第2内科

ページ範囲:P.628 - P.633

文献購入ページに移動
1.はじめに
 従来臨床における冠動脈の評価はもっぱら冠動脈造影により行われていた.しかしながら冠動脈造影は造影剤による影絵であり立体的構築に関しての評価には限界があった.そこで登場したのが血管内エコーである.
 血管内エコーは血管内腔のみならず血管壁の構築に関しても多くの情報を提供してくれる.しかしながら冠動脈の形態が正常であっても末梢血管抵抗の増大が生じれば冠動脈の血流は停滞してしまい心筋細胞へ十分な血液を供給することはできない.すなわち形態学的な評価とともに機能的な評価が必要となってくる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら