icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査44巻8号

2000年08月発行

今月の主題 自動機器分析に要求される標準化

話題

User Quality Control

著者: 野村靖1

所属機関: 1ISO/TC212 WG 3

ページ範囲:P.878 - P.882

文献概要

1.はじめに
 "自動分析装置に要求される標準化"におけるユーザークオリティコントロールは,現在国際標準化機構(ISO)の212専門委員会(ISO/TC212,Clinical Laboratory testing and in vitro Diag-nostic Test Systems臨床検査と体外診断用検査システム)で検討されている国際規格の1つとして取り上げられているので,その内容についてこれまでの経過を踏まえて概略を紹介し話題とする.
 自動分析は,日本では免疫学的自動分析のように方法/試薬と計測手段が1対になっているような場合は,装置とそれに使用される試薬などが1対として販売され供給されているが,生化学的検査では分析手順や計測手段が共通しているため,装置は装置メーカーから,試薬は試薬メーカーから供給されてきた.この形態は日本独特のものであり,欧米では装置+試薬が一体で販売供給されているのが大勢である.そのため国際的な場で論議する場合,特に必要な場合を除いて両者を区別して取り扱われていないことに留意しなければならない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら