icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査45巻11号

2001年10月発行

特集 超音波検査の技術と臨床

Ⅴ.泌尿器

2.腎腫瘍

著者: 沼田功1

所属機関: 1古川市立病院第2泌尿器科

ページ範囲:P.1449 - P.1452

文献概要

はじめに
 超音波検査は低侵襲性で短時間に多数の症例の検査を行えるため集団検診や人間ドックのスクリーニング検査に適しており,腎腫瘍が早期に診断されるようになった.さらにカラードプラや超音波造影剤を使用して血流の有無や血流分布を観察し,腫瘍の良性・悪性の鑑別診断や浸潤度判定にも利用されている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら