icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査46巻11号

2002年10月発行

文献概要

特集 造血器腫瘍 Ⅳ 検査の実際

4.悪性リンパ腫―1)診断のための検査

著者: 今井裕1 中村栄男2

所属機関: 1三重大学医学部病理学第2講座 2愛知県がんセンター病院遺伝子病理診断部

ページ範囲:P.1390 - P.1400

文献購入ページに移動
はじめに
 悪性リンパ腫の病理診断に際して最も重要なことは,病変が腫瘍性か反応性かを鑑別することである.次いで,腫瘍とすればリンパ腫かあるいは非リンパ球系腫瘍か,さらにリンパ腫とすればその亜型はいずれに相当するかが常に問題となる.悪性リンパ腫診断のための検査とは,これらの判断に際して必要な一連の解析手段といえる.
 一方,分子生物学手法を用いた解析により,腫瘍発生に関する知見は近年飛躍的に高まりつつある.悪性リンパ腫においても従来の病理組織像による診断のみならず,腫瘍細胞の起源や発生の分子機構を積極的に考慮した分類が提唱された.すなわち,2001年に発表されたWHO分類1)では,組織・細胞所見はもとより,免疫学的,分子生物学的な解析結果を積極的に取り入れ,これらを総合的に判断することが求められるようになった.このため悪性リンパ腫の診断における検査の重要性が増している2,3)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?