icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査47巻10号

2003年10月発行

今月の主題 聴覚障害とその診断

各論

聴覚検査と平衡機能検査の接点

著者: 萩原晃1 鈴木衞1

所属機関: 1東京医科大学耳鼻咽喉科学教室

ページ範囲:P.1151 - P.1156

文献概要

〔SUMMARY〕 聴覚障害(難聴)と平衡機能障害(めまい)は,解剖的理由から同時に生じることが多く,疾患の鑑別診断のために両者に対する検査を行い,病態を評価することが重要である.まず十分な問診から始め,病変の部位,性質を推定し,行うべき検査を取捨選択する.ベッドサイドで行える検査のみである程度診断できることもある.また電気生理学検査を組み合わせることで,より詳細な障害の程度をみることも可能である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら