文献詳細
今月の表紙 臨床生理検査・画像検査・11
文献概要
頸動脈超音波検査は主に動脈硬化判定の目的で行われる.頸動脈を血管の窓として全身の動脈硬化度を推定したり,虚血性脳血管障害の原因病変を同定することが可能である.
なお,検査の体位や画像の表示方法は施設により異なっているが,当施設では,体位は仰臥位を,画像表示は横断面では被験者の左側が,縦断面では尾側が画像の右となる表示方法を採用している.
なお,検査の体位や画像の表示方法は施設により異なっているが,当施設では,体位は仰臥位を,画像表示は横断面では被験者の左側が,縦断面では尾側が画像の右となる表示方法を採用している.
掲載誌情報