icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査52巻10号

2008年10月発行

今月の主題 結核

結核の病態

小児結核の特徴と問題点

著者: 宮川知士1

所属機関: 1東京都立清瀬小児病院呼吸器科・結核科

ページ範囲:P.1105 - P.1110

文献概要

 小児結核は減少傾向にあり,最近の新規登録患者数(0~14歳)は年間85人である.これに伴って小児結核診療の機会が稀となった.小児結核は年齢層で病型が異なり,学童期では成人結核とほぼ同様の病態であるため診断・治療とも困難は少ない.これに対して乳幼児期の結核は成人と全く異なる病態を有し,早期に粟粒結核・髄膜炎に進展しやすい.この特徴を理解することが,小児結核の診療に不可欠である.

参考文献

1) http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou.html
2) 高松勇:『小児結核の実態と臨床像に関する研究』医療機関を対象とした小児結核患者全国実態調査報告.2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら