icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査54巻1号

2010年01月発行

文献概要

今月の主題 POCT,医療におけるその役割 各論─事例を通して学ぶPOCTの組み立て方と有用性

POCTにおける生体検査の活用―携帯型心電図検査の有用性

著者: 笠巻祐二1 渡邊一郎1 平山篤志1

所属機関: 1日本大学医学部内科学系循環器内科学分野

ページ範囲:P.73 - P.77

文献購入ページに移動
 POCTとは,小型で操作が簡便な検査機器,試薬を用いて,診察室,ベッドサイド,在宅など患者の傍らで行うことができる検査であり,かつ結果の迅速性が求められる検査システムである.心イベントにおけるPOCTの代表的検査システムである携帯型心電図検査法は,通常の外来あるいはベッドサイドで患者の症状の評価を行うとともに,簡便な心電図記録と電話伝送などを利用した健康管理システム,ペースメーカークリニックでの利用,さらには病診連携,産業医の現場と専門医との連携,デイケア現場と専門医の連携などネットワークを拡大することにより今後ますます普及していくことが期待される.

参考文献

1) 中井利昭,松尾収二,木村聡:POCTガイドラインVer.1.0.日本臨床検査自動化学会誌 29(suppl 3):1-73,2004
2) 小沢友紀雄,笠巻祐二,Jiazina Tuohayi:イベント心電図 モバイル心電図・伝送心電図の臨床,中外医学社,2004
3) 笠巻祐二,小沢友紀雄,渡邊一郎,他:ループメモリー機能を有する携帯型発作時心電図記録計(CG-6106)の臨床的有用性についての検討.日大医学雑誌 62:108-114,2003
4) 托哈依加孜那,小沢友紀雄,笠巻祐二,他:難治性発作性心房細動患者を対象とした電話伝送心電図による無症候性と症候性心房細動発作の評価.心電図 22:182-190,2002

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら