文献詳細
文献概要
特集 新時代のワクチン戦略について考える 総論
4. ワクチンの種類とその限界―新規ワクチンの形態:粘膜ワクチン・経鼻接種のワクチン
著者: 長谷川秀樹1
所属機関: 1国立感染症研究所インフルエンザウイルス研究センター
ページ範囲:P.1239 - P.1246
文献購入ページに移動感染症は抗生物質や抗ウイルス薬の開発により克服されたかのように見られたが,新たにヒトに感染症を起こす新興・再興感染症や多剤耐性菌の出現はヒトと感染病原体との戦いが終わっていないことを示している.ワクチンは今までヒトの感染症の減少に大きく寄与してきたことは言うまでもない.しかしいまだにワクチンのみで克服できていない感染症がほとんどである.本稿ではワクチンの限界について考え,限界を克服する手段となりうる一例としてのインフルエンザの粘膜ワクチンについて解説する.
参考文献
1) Tamura S, Ito Y, Asanuma H, et al:Cross-protection against influenza virus infection afforded by trivalent inactivated vaccines inoculated intranasally with cholera toxin B subunit. J Immunol 149:981-988,1992
2) Ichinohe T, Watanabe I, Ito S, et al:Synthetic double-stranded RNA poly(I:C) combined with mucosal vaccine protects against influenza virus infection. J Virol 79:2910-2919,2005
3) Ichinohe T, Kawaguchi A, Tamura S, et al:Intranasal immunization with H5N1 vaccine plus Poly I:Poly C12U, a Toll-like receptor agonist, protects mice against homologous and heterologous virus challenge. Microbes Infect 9:1333-1340,2007
4) Ichinohe T, Tamura S, Kawaguchi A, et al:Cross-protection against H5N1 influenza virus infection is afforded by intranasal inoculation with seasonal trivalent inactivated influenza vaccine. J Infect Dis 196:1313-1320,2007
掲載誌情報