icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査55巻7号

2011年07月発行

文献概要

今月の主題 臨床生理機能検査におけるリスクマネジメント 総論

患者検査に必要な医療安全の知識

著者: 唐澤秀治1

所属機関: 1船橋市立医療センター

ページ範囲:P.627 - P.633

文献購入ページに移動
臨床検査においては,リスク,デインジャー,クライシス,ハザードの4つの言葉の相違を理解し,リスクマネジメントに役立てることが大切である.特にリスクに相当する事項は何としても乗り越えなくてはならず,デインジャーに相当するものは臨床の現場から排除しなければならない.現在の日本の社会状況は,苦情と暴力が多いという特徴があり,医療現場でも何らかのトラブルに遭遇する可能性がある.そのような場合には現場をサポートするトップマネジメントの役割が非常に重要である.

参考文献

1)唐澤秀治:患者・家族の事故防止法.患者の医療 1:450-456,2002
2)唐澤秀治:これからの病院に求められる医療安全管理とは.医療安全管理ハンドブック(中山耕作総監),日本病院共済会,pp434-445,2005
3)唐澤秀治:皮膚科医に必要な医療安全の常識―医療機関における危機管理(事故マスコミ対応).日皮会誌 116:2202-2205,2006
4)唐澤秀治:現代医療の縮図としての医療現場.教と医 55:1184-1190,2007
5)唐澤秀治:想定される患者・家族による暴力と当院の対応マニュアル.医療安全 4:16-19,2007
6)唐澤秀治:医療現場の厳しい状況を考える「院内暴力など院内リスク管理体制に関する医療機関実態調査」を読んで.看護 60:38-41,2008
7)アイアン・ミトロフ(著),上野正安,大貫功雄(訳):危機を避けられない時代のクライシス・マネジメント,徳間書店,2001
8)Hickson GB, Federspiel CF, Pichert JW, et al:Patient complaints and malpractice risk:JAMA 287:2951-2957,2002
9)全日本病院協会院内暴力等に関する実態調査ワーキンググループ:院内暴力など院内リスク管理体制に関する医療機関実態調査.全日本病院協会,2008
10)齋藤孝:コミュニケーション力,岩波書店,2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?