文献詳細
学会だより 第53回日本臨床細胞学会総会
細胞診断学のトランスレーションを目指して―いちスタッフとして参加して
著者: 戸田敏久1
所属機関: 1東京慈恵会医科大学附属柏病院病理部
ページ範囲:P.1134 - P.1134
文献概要
医学の進歩の多くは,一見医学と関係ない新しい技術,知見が取り入れられていくことで飛躍的に発展していく可能性があると考えます.今学会のメインテーマは「細胞診断学のトランスレーションを目指して」ですが,これは形態学のみにとらわれずに幅広い知識を取り込み,新しい発想をもって取り組んでいくことを期待して選ばれました.高次元解析技術やバーチャルリアリティ技術を応用した手術中のナビゲーションシステム,ロボット手術などの最先端技術を取り入れた医療についての講演では,映画のワンシーンを見ているかのような世界が,もう現実に行われていることに驚きを感じました.また,東日本大震災については,その当時の支援活動や今後の対策,原発による放射線障害についてなど,当事者の方々にご講演いただけたことはとても有意義であり,それらを教訓として今後の医療活動にどれだけ活かしていけるかが重要であると強く感じました.
掲載誌情報