icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査56巻11号

2012年10月発行

特集 教科書には載っていない臨床検査Q&A

病理・細胞診

Question 45 チャタリングの入らない組織標本作製のコツを教えてください

著者: 片岡秀夫1

所属機関: 1彦根市立病院臨床検査科

ページ範囲:P.1256 - P.1257

文献概要

ポイント

・チャタリングとは薄切ブロック面に刃線と平行にすだれ状の凹凸が生ずることで,薄切切片にも凹凸が波のように生ずる.発生原因は,主に以下の4点であり,その原因に応じて対応する.①組織ブロック側:良好なブロック作製,②ミクロトーム側:ナイフを固定するネジの確実な固定,③ナイフ側:替え刃のネジの確実な固定.替え刃は硬組織用を使用,ナイフの引き角は45°以下に調整,④薄切法:薄切はメスをゆっくり一定のスピードで行う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら