文献詳細
文献概要
今月の主題 めまいの生理検査 各論
温度刺激検査(カロリックテスト)
著者: 中原はるか1
所属機関: 1帝京大学医学部附属溝口病院耳鼻咽喉科
ページ範囲:P.619 - P.624
文献購入ページに移動温度刺激検査は,外耳からの体温と異なる温度刺激で内耳を刺激し,誘発される眼振を定量的に調べ内耳機能を評価するものである.左右の半規管機能を別に調べることができ,また,同じ検査の中で前庭性眼振の抑制機能であるvisual suppression testを行うことで中枢所見の一端を調べることもできる.
参考文献
1) 日本平衡神経科学会(編):「イラスト」めまいの検査,診断と治療社,1995
2) 新井寧子:ENG(温度刺激検査)―3つの半規管機能,耳石器および脳幹機能の検査―.Equilibrium Res 70:456-464,2011
3) von Baumgarten R, Benson A, Berthoz A, et al : Effects of rectilinear acceleration and optokinetic and caloric stimulations in space. Science 225:208-212,1984
4) Scherer H, Clarke AH : The caloric vestibular reaction in space. Physiological considerations. Acta Otolaryngol 100:328-336,1985
5) 上村卓也:温度眼振検査について.Equilibrium Res 40:1-7,1981
6) Takemori S, Cohen B : Visual suppression of vestibular nystagmus in rhesus monkeys. Brain Res 72:203-212,1974
7) 竹森節子(編著):Visual Suppression Test,篠原出版新社,1988
掲載誌情報