icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査57巻12号

2013年11月発行

文献概要

今月の特集2 日常検査から見える病態―生化学検査②

コレステロールの異常と病態生理

著者: 三井田孝1 平山哲2

所属機関: 1順天堂大学大学院臨床病態検査医学 2順天堂大学医学部臨床検査医学

ページ範囲:P.1506 - P.1511

文献購入ページに移動
■LDL-CやHDL-C直接法の値が信頼できない疾患がある.

■脂質値の異常から原疾患の診断に至る場合がある.

■必要な場合はアポ蛋白や電気泳動の結果を活用する.

参考文献

1)日本動脈硬化学会(編):動脈硬化性疾患予防ガイドライン2012年版,杏林舎,2012
2)三井田孝,佐々木弘子,佐藤京子,他:TCとHDL-Cの体位による変化と日内変動について.臨床病理 44:860-864,1996
3)Friedewald WT, Levy RI, Fredrickson DS:Estimation of the concentration of low-density lipoprotein cholesterol in plasma, without use of the preparative ultracentrifuge. Clin Chem 18:499-502,1972
4)三井田孝,平山哲:脂質測定法の標準化.臨床検査 57:845-851,2013
5)Miida T, Nishimura K, Okamura T, et al:A multicenter study on the precision and accuracy of homogeneous assays for LDL-cholesterol : comparison with a beta-quantification method using fresh serum obtained from non-diseased and diseased subjects. Atherosclerosis 225:208-215,2012
6)三井田孝,小菅恵一朗:HDLが異常値を示すときにどう対処するか.Medical Practice 22:1235-1240,2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?