文献詳細
文献概要
今月の特集1 採血から分析前までのエッセンス
患者に安全な採血
著者: 大西宏明1
所属機関: 1杏林大学 医学部臨床検査医学
ページ範囲:P.6 - P.11
文献購入ページに移動●安全な採血を行うためには,医療者は採血合併症について熟知し,できる限り予防法を講じるとともに,採血前に患者に採血合併症について可能な範囲で説明することが望ましい.
●神経損傷は最もトラブルとなりやすい合併症であり,予防のためには適切な血管の選択が重要となるが,翼状針の積極的な使用も有効である.
●血管迷走神経反応(VVR),皮下血腫,アレルギーなどの合併症の予防には,事前の問診が必須である.
●神経損傷は最もトラブルとなりやすい合併症であり,予防のためには適切な血管の選択が重要となるが,翼状針の積極的な使用も有効である.
●血管迷走神経反応(VVR),皮下血腫,アレルギーなどの合併症の予防には,事前の問診が必須である.
参考文献
1)大西宏明:採血をめぐる諸問題 採血による合併症とその対策.臨病理 53:904-910,2005
2)Horowitz SH:Venipuncture-induced neuropathic pain : the clinical syndrome, with comparisons to experimental nerve injury models. Pain 94:225-229,2001
3)藤田浩,前田陽子,小野知子,他:中央採血室における採血によるトラブル症例の検討.臨検 47:1571-1573,2003
4)渡辺美津子,高城靖志,司茂幸英,他:採血による後遺症のフォローアップシステム.医学検査 53:673,2004
5)Galena HJ:Complications occurring from diagnostic venipuncture. J Fam Pract 34:582-584,1992
6)藤田浩,山本恵美,高田裕子,他:自己血採血と検査採血時の血管迷走神経反応VVRの比較検討.自己輸血 17:117-120,2004
7)厚生省:厚生省血液研究事業 昭和59年度研究報告書集,p56,1985
8)Tizes R:Cardiac arrest following routine venipuncture. JAMA 236:1846-1847,1976
9)岡崎ゆり子,渡辺美津子,大藤弥穂,他:ディスポーザブル駆血帯の止血ベルトへの応用の効果.Kameraden 54:22-24,2012
10)Ohnishi H, Urata T, Kishino T, et al:A novel maneuver to prevent median nerve injury in phlebotomy. Ann Intern Med 151:290-291,2009
11)Ohnishi H, Watanabe M, Watanabe T:Butterfly needles reduce the incidence of nerve injury during phlebotomy. Arch Pathol Lab Med 136:352,2012
12)Hefler L, Grimm C, Leodolter S, et al:To butterfly or to needle : the pilot phase. Ann Intern Med 140:935-936,2004
13)日本臨床検査標準協議会:標準採血法ガイドライン第2版(GP4-A2),学術広告社,2011
掲載誌情報