文献詳細
増刊号 ひとりでも困らない! 検査当直イエローページ
Ⅲ章 報告前に必要なチェック 〔心電図検査〕
文献概要
緊急性
徐脈とは脈拍50/分以下の状態であり,徐脈性不整脈は失神の原因(Adams-Stokes症候群)の1つである.特に症状を伴う徐脈性不整脈はペースメーカ治療の適応となることがあるため,早期の対応が必要かどうかを見分けなければならない.図1に,持続性徐脈の分類を示す.
徐脈とは脈拍50/分以下の状態であり,徐脈性不整脈は失神の原因(Adams-Stokes症候群)の1つである.特に症状を伴う徐脈性不整脈はペースメーカ治療の適応となることがあるため,早期の対応が必要かどうかを見分けなければならない.図1に,持続性徐脈の分類を示す.
参考文献
1)Brignole M, Auricchio A, Baron-Esquivias G, et al:2013 ESC Guidelines on cardiac pacing and cardiac resynchronization therapy: the Task Force on cardiac pacing and resynchronization therapy of the European Society of Cardiology (ESC). Developed in collaboration with the European Heart Rhythm Association (EHRA). Eur Heart J 34:2281-2329,2013
2)Narula OS:Current concepts of atrioventricular block. In: His bundle electrocardiography and clinical electrophysiology (Narura OS, ed), FA Davis, Philadelphia,p146,1975
3)Narula OS, Samet P:Wenckebach and Mobitz type II A-V block due to block within the His bundle and bundle branches. Circulation 41:947-965,1970
掲載誌情報