icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査59巻3号

2015年03月発行

文献概要

研究

聴性脳幹反応(ABR)の生理的変動要因の検討

著者: 荒川恭子1 高安健人2 横田進3

所属機関: 1埼玉県立大学 保健医療福祉学部健康開発学科 2埼玉県立大学 保健医療福祉学部健康開発学科検査技術科学専攻 3埼玉県立小児医療センター

ページ範囲:P.295 - P.299

文献購入ページに移動
 誘発電位は各種の生理的要因に影響を受け,体温低下はその生理的要因の1つである.本研究では,体温低下の要因となりうる欠食や寒冷刺激による血流動態などの生理変化が聴性脳幹反応(ABR)各波の潜時に影響するか否か検討した.冷水負荷によりABR各波の潜時は有意に延長し,摂食後の潜時は欠食時と比較して有意に短縮した.日常遭遇する自然刺激において脳内の興奮伝導が変化している可能性が示唆され,臨床検査においても患者の状態を十分に精査して評価する必要があることがわかった.

参考文献

1)青木亘:ビギナーのための術中神経生理モニタリング記録法,関東神経生理検査技術研究会(http://www2.oninet.ne.jp/ts0905/monitoring/motop.htm)
2)加納竜彦,粟田正樹,境宏一,他:聴覚誘発脳幹電位,体性知覚誘発大脳電位に及ぼす心肺バイパス下血液冷却,復温の影響.麻酔 36:156-161,1987
3)竹田将一郎,白馬伸洋,兵頭純,他:低体温による虚血性内耳障害の防御 低体温のタイミングと蝸牛内NOx濃度.Otol Jpn 19:123-130,2009
4)日本脳波筋電図学会誘発電位検査法委員会:誘発電位測定指針(1997年改訂).脳波と筋電図 26:185-200,1998
5)Louis AA, Hotson JR:Regional cooling of human nerve and slowed Na+ inactivation. Electroencephalogr Clin Neurophysiol 63:371-375,1986
6)竹宮敏子,山口晴子,三浦康子,他:自律神経機能検査としてのサーモグラフィーとサーモメーター.東女医大誌 63:68-74,1993
7)Kyouko A, Yuka I, Yasuo K:Cold constitution and gene mutations of β-adrenergic receptors and uncoupling protein 1. 18th International Congress of Biometeorology, Hum1 P-08, 2008
8)Marshall NK, Donchin E:Circadian variation in the latency of brainstem responses and its relation to body temperature. Science 212:356-358,1981
9)Stockard JJ, Sharbrough FW, Tinker JA:Effects of hypothermia on the human brainstem auditory response. Ann Neurol 3:368-370,1978

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?