icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査59巻9号

2015年09月発行

文献概要

今月の特集2 臨地実習で学生に何を与えることができるか

4年制(大学)における臨地実習

著者: 松尾収二1

所属機関: 1天理医療大学医療学部臨床検査学科

ページ範囲:P.900 - P.905

文献購入ページに移動
Point

●4年制大学(承認校)には付設の病院を有する施設が多いにもかかわらず,専門学校・短期大学(指定校)に比べて臨地実習の期間が短い.

●4年制大学の臨地実習の内容は,見学に近い臨地実習から専門学校・短期大学と同等レベルの臨地実習までと,格差が大きい.

●承認校も,今後,指定校と同期間(レベル)の臨地実習を課すべきである.

●臨地実習の内容は医療や臨床検査の変化に応じて組み立てる.いわゆるチーム医療への参加,検査相談への対応,カンファレンスへの参加,臨床研究等は必須とするべきである.

参考文献

1)萩原三千男:現場と教育施設間のこれから(臨地実習を通して).臨床検査学教育 7:50-53,2015
2)日本臨床検査技師会:臨床検査技師教育 臨地実習ガイドライン2013,2013(http://www.jamt.or.jp/data/asset/docs/臨地実習ガイドライン%202013.pdf)
3)松尾収二:検査医から見た現在の検査室,そして今後,望むこと.臨病理 62:988-992,2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら