icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査61巻10号

2017年10月発行

文献概要

増刊号 呼吸機能検査 BASIC and PRACTICE Part1 呼吸機能の基礎をマスターしよう! 1.“機能別”呼吸生理のメカニズム

肺内と細胞内におけるガス交換—内呼吸・外呼吸

著者: 鈴木範孝1

所属機関: 1地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院診療技術局中央検査科

ページ範囲:P.1108 - P.1119

文献購入ページに移動
内呼吸・外呼吸の概念

 内呼吸と外呼吸は,呼吸と循環のそれぞれの役割によって行われます.外呼吸(または肺呼吸)は肺から大気中の酸素を取り入れ,血液によって運ばれた二酸化炭素と水を肺から排出する過程です.内呼吸(または組織呼吸)は肺胞で酸素を受け取った血液によって酸素が心臓,肝臓,腎臓,筋肉などの組織に運ばれて利用され,複雑な中間代謝を経て,二酸化炭素を生じる過程です.この過程で心臓は約5,000mL/分の血液を循環させています1)

参考文献

1)横田浩史:呼吸と循環の相互作用 支えあう2つの重要な柱 酸素と二酸化炭素の運搬における呼吸と循環の役割.月ナーシング28:10-14,2008
2)岡安大仁,堀江孝至,長尾光修:呼吸とその管理—基礎となる呼吸機能の理解,医学書院,pp9-13,1980
3)鈴木範孝:呼吸療法で活かす! 呼吸機能・血液ガスの知識—図解とエッセンスでもっとおもしろくなる!,真興交易医書出版部,p191,2015
4)讃井將満,大庭祐二(編):人工呼吸管理に強くなる,羊土社,p26-27,2011
5)井川幸雄:日常検査の基礎知識シリーズ ガス代謝 第2版,医学書院,p40,1977

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?