icon fsr

雑誌詳細

文献概要

今月の特集2 ダニ媒介感染症—適切な理解と診断の道標

野兎病—わが国における歴史,疫学,臨床症状

著者: 大原義朗1

所属機関: 1葵会仙台病院脳神経内科

ページ範囲:P.164 - P.169

Point

●わが国の野兎病は約94%が野兎から感染するが,ダニ媒介性のものも約1%存在する.

●わが国の野兎病菌は弱毒であり,現在まで死亡例はない.

●現在は,ほとんど症例の発生はない.

●臨床診断には野兎との接触歴とリンパ節腫脹が重要である.

参考文献

1)大原義朗:本邦における野兎病の発見と現況.日臨微生物誌 26:202-208,2016
2)大原義朗:忘れ去られていく風土病—野兎病の過去と現在.NEUROINFECTION 20:1-4,2015
3)中島健藏:日本の野兎病研究初期.日本細菌学外史—その三つの断面,前田進行堂印刷所,pp261-322,1975
4)Ohara Y, Sato T, Homma M:Arthropod-borne tularemia in Japan: clinical analysis of 1,374 cases observed between 1924 and 1996. J Med Entomol 35:471-473,1998
5)Ohara Y, Sato T, Homma M:Clinical epidemiological study of tularemia in Japan (Yato-byo). Analysis of 1,372 cases from 1924 to 1993. J Kanazawa Med Univ 19:337-343,1994
6)みちのくウイルス塾「忘れ去られていく風土病—野兎病って何?」を聴講して(https://www.snh.go.jp/Subject/26/juku/juku014_cyoukou_oohara.html)(最終アクセス:2020年10月14日)
7)Ohara Y, Sato T, Fujita H, et al:Clinical manifestations of tularemia in Japan—Analysis of 1,355 cases observed between 1924 and 1987. Infection 19:14-17,1991
8)Sato T, Fujita H, Ohara Y, et al:Microagglutination test for early and specific serodiagnosis of tularemia. J Clin Microbiol 28:2372-2374,1990
9)国立感染症研究所:野兎病とは(https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/522-tularemia.html)(最終アクセス:2020年11月4日)

掲載雑誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?