文献詳細
文献概要
増大号 計測する項目と記録断面がわかる! 病態別・類似疾患別心エコー検査のルーティン 各論(心エコー類似所見別または病態別) 1章 弁膜疾患
三尖弁の異常
著者: 柳善樹1
所属機関: 1独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター 臨床検査科
ページ範囲:P.393 - P.401
文献購入ページに移動基礎知識
三尖弁は前尖,後尖,中隔尖の3枚の弁葉からなる.前尖は半円状で3つの弁尖のうちで最も大きいとされる.後尖は自由縁に切れ込みを有してscallopを形成することが多く,約半数の症例において後尖は複数の弁葉から構成されると報告される1,2).
三尖弁閉鎖不全症(tricuspid regurgitation:TR)の成因は,三尖弁自体が原因の一次性と,弁尖自体の変性は乏しく弁輪拡大や右室拡大などに伴うtetheringが原因の二次性に大別される.TRの成因の多くは二次性(70〜90%)が原因である3).右心不全症状を主体とするが,左心不全と比較すると自覚症状の乏しいことが多く,高度TRであっても無症状であることも少なくない.収縮期雑音の聴取は重要であり,特に吸気時に雑音が増強するRivero-Carvallo徴候は特徴的な聴診所見である.
三尖弁狭窄症(tricuspid stenosis:TS)はまれである.多くはリウマチ性で単独のTSはまれであり,多くは僧帽弁狭窄症を合併する.その他の原因としては,カルチノイド症候群,先天性,ペースメーカ(pacemaker:PM)リードとの癒着や腫瘍などが挙げられる.
三尖弁は前尖,後尖,中隔尖の3枚の弁葉からなる.前尖は半円状で3つの弁尖のうちで最も大きいとされる.後尖は自由縁に切れ込みを有してscallopを形成することが多く,約半数の症例において後尖は複数の弁葉から構成されると報告される1,2).
三尖弁閉鎖不全症(tricuspid regurgitation:TR)の成因は,三尖弁自体が原因の一次性と,弁尖自体の変性は乏しく弁輪拡大や右室拡大などに伴うtetheringが原因の二次性に大別される.TRの成因の多くは二次性(70〜90%)が原因である3).右心不全症状を主体とするが,左心不全と比較すると自覚症状の乏しいことが多く,高度TRであっても無症状であることも少なくない.収縮期雑音の聴取は重要であり,特に吸気時に雑音が増強するRivero-Carvallo徴候は特徴的な聴診所見である.
三尖弁狭窄症(tricuspid stenosis:TS)はまれである.多くはリウマチ性で単独のTSはまれであり,多くは僧帽弁狭窄症を合併する.その他の原因としては,カルチノイド症候群,先天性,ペースメーカ(pacemaker:PM)リードとの癒着や腫瘍などが挙げられる.
参考文献
1)Silver MD, Lam JH, Ranganathan N, et al:Morphology of the human tricuspid valve. Circulation 43:333-348,1971
2)Sakon Y, Murakami T, Fujii H, et al:Correction to: New insight into tricuspid valve anatomy from 100 hearts to reappraise annuloplasty methodology. Gen Thorac Cardiovasc Surg 67:572,2019
3)日本循環器学会,日本胸部外科学会,日本血管外科学会,他:日本循環器学会/日本胸部外科学会/日本血管外科学会/日本心臓血管外科学会合同ガイドライン 2020年改訂版 弁膜症治療のガイドライン,2020(https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/04/JCS2020_Izumi_Eishi.pdf)(最終アクセス:2022年2月24日)
4)Gussenhoven EJ, Stewart PA, Becker AE, et al:“Offsetting” of the septal tricuspid leaflet in normal hearts and in hearts with Ebstein's anomaly. Anatomic and echographic correlation. Am J Cardiol 54:172-176,1984
5)Attenhofer Jost CH, Connolly HM, Dearani JA, et al:Ebstein's anomaly. Circulation 115:277-285,2007
6)Kühn A, Meierhofer C, Rutz T, et al:Non-volumetric echocardiographic indices and qualitative assessment of right ventricular systolic function in Ebstein's anomaly: comparison with CMR-derived ejection fraction in 49 patients. Eur Heart J Cardiovasc Imaging 17:930-935,2016
7)Pellikka PA, Tajik AJ, Khandheria BK, et al:Carcinoid heart disease. Clinical and echocardiographic spectrum in 74 patients. Circulation 87:1188-1196,1993
8)Seo Y, Ishizu T, Nakajima H, et al:Clinical utility of 3-dimensional echocardiography in the evaluation of tricuspid regurgitation caused by pacemaker leads. Circ J 72:1465-1470,2008
9)Anwar AM, Geleijnse ML, Soliman OI, et al:Assessment of normal tricuspid valve anatomy in adults by real-time three-dimensional echocardiography. Int J Cardiovasc Imaging 23:717-724,2007
10)Zoghbi WA, Adams D, Bonow RO, et al:Recommendations for Noninvasive Evaluation of Native Valvular Regurgitation: A Report from the American Society of Echocardiography Developed in Collaboration with the Society for Cardiovascular Magnetic Resonance. J Am Soc Echocardiogr 30:303-371,2017
11)Hsiao SH, Lin SK, Wang WC, et al:Severe tricuspid regurgitation shows significant impact in the relationship among peak systolic tricuspid annular velocity, tricuspid annular plane systolic excursion, and right ventricular ejection fraction. J Am Soc Echocardiogr 19:902-910,2006
12)Baumgartner H, Hung J, Bermejo J, et al:Echocardiographic assessment of valve stenosis: EAE/ASE recommendations for clinical practice. J Am Soc Echocardiogr 22:1-102,2009
掲載誌情報