icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査68巻10号

2024年10月発行

文献概要

増大号 心電図判読のスタンダード 基本を極めて臨床で活かす! 1章 心電図がみるみる読めるようになる基礎知識

基本的な判読方法

著者: 中川幹子12 三角里美1

所属機関: 1医療法人親愛 天神クリニック 2大分大学医学部 医学教育センター

ページ範囲:P.1144 - P.1149

文献購入ページに移動
心電図波形の名称と意義

 心電図はP,QRS,J,TおよびU波の5種類の波形からなる.P波とQRS波との間の平たんな部分をPR部分,QRS波とT波との間の分部をST部分と呼ぶ(図1).J波とU波はない場合もある.

参考文献

1)森博愛,他(編):徹底解説!心電図 基礎から臨床まで,医学出版社,2015
2)犀川哲典,他(編):シンプル循環器学.南江堂,2015
3)Nakagawa M, et al:Gender differences in autonomic modulation of ventricular repolarization in humans. J Cardiovasc Electrophysiol 16:278-284,2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?