文献詳細
文献概要
増大号 心電図判読のスタンダード 基本を極めて臨床で活かす! 7章 教えて先生!
Apple Watchの心電図って役立ちますか?
著者: 木村雄弘1
所属機関: 1慶應義塾大学医学部循環器内科
ページ範囲:P.1324 - P.1326
文献購入ページに移動スマートウォッチの1つであるApple Watchに搭載された心電図アプリケーションは心電図を記録することができる.スマートウォッチは,腕時計タイプのウェアラブル端末で,電話やSNSなどの通知,電子決済など時計以外のさまざまな用途のためにいつも身に着けている.これまでは症状のあるときに,病院を受診しなくてはならなかったが,このアプリケーションの登場により,いつでもどこでも誰でも自分の腕で心電図を記録することができるようになった.
使用方法は,Apple Watchを腕に装着した状態で,心電図アプリケーションを起動し,Digital Crown(竜頭)を反対の腕の人さし指で触ることで,心電図検査の第Ⅰ誘導に類似した波形を記録できる.アプリケーションの機能は,記録された心電図を①洞調律,②心房細動,③高い心拍数,④低い心拍数,⑤判定不能の5つに分類する1).初めてアプリケーションを起動した際には,年齢と不整脈と診断されたことがないことの確認と,心電図や結果に関する教育的コンテンツが表示される(図1).Apple WatchはiPhoneと連携して動作するため,ペアリングされたiPhoneをもっている必要がある.記録したデータは自動的にヘルスケアアプリケーションに保存される.
参考文献
掲載誌情報