icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査68巻12号

2024年12月発行

今月の特集2 日常診療に潜む再興感染症

梅毒の地図—俯瞰と仰望のエッセンス

著者: 平井由児1

所属機関: 1東京医科大学八王子医療センター感染症科

ページ範囲:P.1484 - P.1491

文献概要

Point

●梅毒はTreponema pallidum(TP)による細菌感染症である.

●早期梅毒(感染≦1年)では局所病変の1期,全身へ播種の2期梅毒に分けられる.

●“梅毒への感染”を示す特異的TP抗体検査(TPLAが代表的)と,“梅毒の活動性”を示す非TP抗体検査(RPR)がある.擬陽性・偽陰性があり,病歴・身体所見とも併せた解釈が必要である.

●梅毒の“治癒”は,RPRが診断時の≦1/2(自動化法)であり,陰性化ではない.

参考文献

1)平井由児(編):STIのナインストーリーズ プライマリケアの性感染症,南江堂,2023
2)国立感染症研究所:感染症法に基づく梅毒の届出状況2021年,2023(https://www.niid.go.jp/niid/ja/syphilis-m-3/syphilis-idwrs/12186-syphilis-20230803.html)(最終アクセス:2024年9月2日)
3)O'Byrne P, MacPherson P:Syphilis. BMJ 365:l4159,2019
4)厚生労働行政推進調査事業費補助金(新興・再興感染症及び予防接種政策推進研究事業)梅毒患者の実態把握及び対策に資する研究(山岸由佳班):梅毒診療の考え方 令和6年3月,2024(https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/syphilis_240404.pdf)(最終アクセス:2024年9月2日)
5)Ghanem KG, Ram S, Rice PA:The Modern Epidemic of Syphilis. N Engl J Med 382:845-854,2020
6)Papp JR, Park IU, Fakile Y, et al:CDC Laboratory Recommendations for Syphilis Testing, United States, 2024. MMWR Recomm Rep 73:1-32,2024
7)New York City Department of Health and Mental Hygiene, New York City STD Prevention Training Center:The Diagnosis, Management and Prevention of Syphilis; An Update and Review, 2019(https://www.nycptc.org/x/Syphilis_Monograph_2019_NYC_PTC_NYC_DOHMH.pdf)(最終アクセス:2024年9月2日)
8)Tuddenham S, Hamill MM, Ghanem KG:Diagnosis and Treatment of Sexually Transmitted Infections: A Review. JAMA 327:161-172,2022
9)日本性感染症学会梅毒委員会梅毒診療ガイド作成小委員会,三鴨廣繁,安田満:梅毒診療ガイド,2018(https://jssti.jp/pdf/syphilis-medical_guide.pdf)(最終アクセス:2024年9月2日)
10)Hazra A, Collison MW, Davis AM:CDC Sexually Transmitted Infections Treatment Guidelines, 2021. JAMA 327:870-871,2022
11)Peeling RW, Mabey D, Kamb ML, et al:Syphilis. Nat Rev Dis Primers 3:17073,2017

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら