icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査68巻12号

2024年12月発行

--------------------

あとがき フリーアクセス

著者: 山田俊幸

ページ範囲:P.1536 - P.1536

文献概要

 師走とは,僧侶がこの時期多忙になり走り回ることに由来します.年末と年度末は,身体的にも精神的にもストレスがかかり,心血管疾患の発作が起こりやすい時期とされています.どうぞ,気持ちだけでもゆったりと構えてお過ごしください.

 “走る”に関連していつも感じていることがあります.車の運転で,信号のない横断歩道で歩行者が待っている場合は停車するのが交通規則です.車を止めて歩行者を観察すると,私の印象では10人に5人は速足で横断し,2人は走りだします.お礼の会釈までする人もいます.ありがたいと思う気持ちに加え,急がせて済まない,走って転倒などしたら困るな,などと複雑な気持ちになります.海外経験は長くはありませんが,これは日本人に特徴的なことと感じます.過度に美化するのは不適切ですが,心遣いの表れと思います.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら