icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査68巻9号

2024年09月発行

--------------------

あとがき フリーアクセス

著者: 藤崎純

ページ範囲:P.1120 - P.1120

文献概要

 なかなか梅雨入り宣言がされない時期に筆を執っておりますが,今年は歴代最も遅い梅雨入り宣言になるかもしれないようです.ジメジメした梅雨の時期が苦手な私にとってはうれしいことではありますが,連日の真夏日を迎えている日々で,身体がまだ慣れていません.梅雨明け前,夏日までは我慢できますが,真夏日,猛暑日は梅雨明けしてからにしてくれ〜と思うのが本音です.

 近々,私が楽しみにしている大きなイベントが2つあります.まず1つ目は,新紙幣が2024年7月3日より発行されます.新千円札にはわが母校である北里大学の創立者である北里柴三郎(きたさと・しばさぶろう)氏の肖像が採用されています.破傷風血清療法の確立,ペスト菌の発見のほか,伝染病研究所,北里研究所を創立し後進の育成にも尽力したなど,一般的なことぐらいしか知りませんが,周りにはちょっと自慢したくなります.また,新紙幣は,セキュリティー面では最新の技術が導入されており,150年以上にわたり培った偽造防止技術の結晶,だそうです.この号が出版されるころには,お財布の中に果たして新札は入っているのだろうか? 楽しみです.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら