icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査7巻5号

1963年05月発行

文献概要

技術解説

組織内細菌染色法

著者: 畠山茂1

所属機関: 1東京医科歯科大学病理学教室

ページ範囲:P.333 - P.336

文献購入ページに移動
はじめに
 組織内細菌染色法は,その大部分が基本的にほとんど細菌学で使用する方法に準じて使用されているので,詳しい染色過程や理論の進歩は細菌学の本を参照されたい。
 組織切片では,通常のH・E染色標本ですでに病変の性質,菌の有無,所在の可能性を指摘しうる場合もあるが,もちろん組織反応のみから起炎菌を推定することの困難な場合が多い。正確な菌の同定には,固定前の汚染されない組織から得た培養の結果にまたねばならぬことは当然であるが,組織変化と染出された菌の性質,形態のみから決定しなければならない場合は,染色技術に正確さを要求される。従ってグラム染色,抗酸菌染色などを行なうときは,同時にコントロールとして,菌の塗抹標本,または確実に菌陽性の組織切片を用意して同じ液と手法で染めて確かめるくらいの慎重さが望ましい。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?