icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床検査7巻8号

1963年08月発行

グラフ

金町浄水場をたずねる

所属機関: 1編集部

ページ範囲:P.551 - P.558

文献概要

 東京都と千葉県を境する江戸川が国鉄常磐線の鉄橋をくぐるあたりに敷地8万坪を占めて都水道局金町浄水場がある。東京区部のほとんど東半分に水を送り,その給水人口は230万人を越す。堤防一つ距てて江戸川に続くこの浄水場では貯水池を経ることなく原水を直接構内に取り込む。それには川の中に"取水塔"を建て,そこから堤防をくぐらせて水を導くのである。写真のエキゾチックな建物がその取水塔である。記者は一日金町浄水場を訪れ,浄水のシステムについて見聞する機会を得た。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1367

印刷版ISSN:0485-1420

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら