今日の診療
治療指針
産婦人科

月経困難症と慢性骨盤痛
dysmenorrhea and chronic pelvic pain
甲賀かをり
(東京大学大学院准教授・産婦人科学)

ニュートピックス

・月経困難症によるQOL低下,学業・就労への負の影響が明らかとなってきた.

・器質性月経困難症に対する管理料が算定されるようになった.

治療のポイント

・月経困難症は詳細な問診と検査により,機能性か器質性かの鑑別を行う.

・外科的介入を必要とするような器質性疾患(子宮形態異常など)がある場合は手術を優先する.

・薬物療法には,LEP製剤,プロゲスチン製剤,LNG-IUSなどがあり,症状や副作用により使い分ける.

・慢性骨盤痛の原因は婦人科疾患だけでなく消化器疾患など多岐にわたる.詳細な問診と検査で原因検索を行う.

◆病態と診断

A病態

1.月経困難症

・「月経期間中に月経に随伴して起こる病的症状」と定義される.機能性と器質性がある.

・症状は下腹部痛,腰痛,腹部膨満感,悪心,頭痛,疲労・脱力感,食思不振,いらいら,下痢および抑うつの順に多い.

・機能性月経困難症は,器質的疾患を認めない月経困難症である.器質性より若い女性に多い.分泌期子宮内膜から産生されたプロスタグランジンによる子宮筋の過度な収縮や血管のれん縮などが原因と考えられている.

・器質性月経困難症は,子宮内膜症,子宮筋腫,子宮腺筋症,子宮形態異常などの器質的疾患に伴うものである.

2.慢性骨盤痛

・6か月またはそれ以上継続する月経症状以外の苦痛で,解剖学的に骨盤内に限局するものをいう.身体機能上の障害を引き起こすほど十分に激しい症状で,薬物治療や外科的治療が必要とされる.

・原因として,婦人科疾患では子宮内膜症,子宮筋腫,骨盤内うっ血症候群など,それ以外では過敏性腸症候群,腹腔内癒着,間質性膀胱炎などのほか,心理的な要因も原因になりうる.

B診断

1.月経困難症

a.問診

 年齢,発症年齢,症状の出現する時期,持続時間などについて詳細に行う.QOLに与えている影響などについても聴取する.

b.内診

 子宮の腫大や可動性,圧痛の有無やダグラス

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?