頻度 あまりみない
治療のポイント
・循環動態が安定しているかどうか.
・主膵管損傷の有無とその部位.
・上記2点が治療方針に大きく影響する.
◆病態と診断
A病態
・膵臓は後腹膜に位置し,ここに外力が及ぶ外傷は限られているため,膵損傷は比較的まれであり,全腹部外傷の1%以下の発生頻度である.
・膵損傷による病態は,膵臓の外分泌液である消化酵素の後腹膜や腹腔への漏出が主なものであり,消化酵素による自己融解や炎症が最も問題となる.
B診断
1.循環動態が安定しない場合
・循環動態の不安定な腹部外傷はCTを撮影することなく開腹し,術中所見で診断する.
・内視鏡的逆行性膵管造影(ERP:endoscopic retrograde pancreatography)は可能であれば術中に実施する.
・半周以上の膵裂傷は主膵管損傷を示唆する所見である.
2.循環動態が安定している場合
・血液検査より画像診断(腹部造影CT,ERP)が