診療支援
治療

胆管ドレナージ法
biliary drainage
中井陽介
(東京大学医学部附属病院准教授・光学医療診療部)

頻度 ときどきみる

GL急性胆管炎・胆嚢炎診療ガイドライン2018

治療のポイント

・胆管ドレナージを必要とする病態を把握し,適切なタイミングと方法でドレナージを行う.

・急性胆管炎では抗菌薬投与とともに,必要に応じて緊急ドレナージを行う.

・胆管狭窄症例では,ドレナージとともに病理診断が必要となる.

◆病態と診断

A病態

・胆管ドレナージが必要な病態とは,何らかの原因による胆管の機械的閉塞・うっ滞をきたした状態であり,胆管結石悪性胆管閉塞良性胆管狭窄など原因の診断と同時に,閉塞・うっ滞を解除するために胆管ドレナージを行う.胆管結石では急性胆管炎の合併が多い.

B診断

・胆管ドレナージ法の選択には適切な診断が前提となる.

・胆管閉塞に伴う臨床症状としては黄疸,尿の濃染を,急性胆管炎合併例では発熱,腹痛を合併する.血液検査では血清ビリルビンを含む肝胆道系酵素の上昇,胆管炎症例では白血球数CRPの上昇を認める

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら