診療支援
治療

血液浄化法
blood purification
阿部雅紀
(日本大学主任教授・腎臓高血圧内分泌内科学)

ニュートピックス

・末期腎不全に対する腎代替療法には腎移植と透析療法(血液透析と腹膜透析)がある.年間約40,000例の患者が腎代替療法導入となっているが,わが国の腎移植は年間約1,700例であり,多くの末期腎不全患者は透析療法を継続する必要がある.腎代替療法の選択においては協働意思決定(SDM)という概念が広がり,医療者と患者および家族が患者背景や患者の価値観を含め情報を共有し,共同して治療法の選択を決定することが勧められている.

・新規透析導入患者の原疾患で最も多いのは糖尿病性腎症で40.2%,次いで腎硬化症の18.2%,慢性糸球体腎炎の14.2%である.2019年に腎硬化症が慢性糸球体腎炎に代わり第2位となり,腎硬化症の持続的な増加を認め,その差はさらに広がっている.糖尿病性腎症は1998年に慢性糸球体腎炎に代わり原疾患第1位となり,一貫して増加していたが,近年は腎硬化症の増加により,割

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら