診療支援
治療

保存期(非透析)慢性腎臓病患者の腎性貧血
renal anemia in non-dialysis chronic kidney disease
田中哲洋
(東北大学大学院教授・腎・膠原病・内分泌内科学)

頻度 よくみる

GLエビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2023

GL2015年版 日本透析医学会 慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン(2016)

治療のポイント

・赤血球造血刺激因子製剤(ESA)または低酸素誘導因子-プロリン水酸化酵素(HIF-PH)阻害薬を使用して,Hb値を至適範囲内に維持する.

・鉄欠乏合併例では,鉄製剤の投与を行う.

・消化管出血や骨髄異形成症候群など,Hbの低下をもたらす病態の合併に注意する.

◆病態と診断

A病態

・腎性貧血はCKDの進行に伴い,体内のHb値に対して十分なエリスロポエチン(EPO)が産生されなくなる病態である.

・ヘプシジンの増加などによる鉄利用効率の低下や尿毒症物質を介するEPO反応性の減弱,赤血球寿命の短縮など,さまざまな病態が併存する.

・貧血の合併は運動耐容能を悪化させ,患者のQOLを低下させる.CKDと心血管疾患の病態連関にも悪影響をもた

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら