頻度 ときどきみる
GL血管炎症候群の診療ガイドライン(2017年改訂版)
GL抗リン脂質抗体症候群・好酸球性多発血管炎性肉芽腫症・結節性多発動脈炎・リウマトイド血管炎の治療の手引き2020
GLANCA関連血管炎診療ガイドライン2023
治療のポイント
・気管支喘息などのアレルギー症状が先行する血管炎であり,不可逆的臓器障害を招かぬように治療する.
・不可逆的障害に結びつく重症臓器障害は,中枢・末梢神経を侵す血管炎,肺胞出血,消化管出血,心膜炎・心筋炎,糸球体腎炎などである.
・治療はステロイド治療が基本であるが,重症例,抵抗例や減量での再燃例にはシクロホスファミドなどの免疫抑制薬,メポリズマブ,免疫グロブリン大量静注などを併用する.
◆病態と診断
A病態
・本症は,アレルギー疾患が契機となり血管炎を発症すると考えられている.先行するのは,ほとんどが非アトピー型,成人型の気管支喘息であり,抗原特異的IgEが
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/プレドニゾロン《プレドニン プレドニゾロン プレドニゾロン プレドニゾロン》
- 治療薬マニュアル2024/メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム《ソル・メドロール》
- 治療薬マニュアル2024/維持液《ソリタ-T3号 ソルデム3A ハルトマン-G3号》
- 治療薬マニュアル2024/シクロホスファミド水和物《エンドキサン》
- 治療薬マニュアル2024/アザチオプリン《アザニン イムラン》
- 治療薬マニュアル2024/メトトレキサート《メトジェクト リウマトレックス》
- 治療薬マニュアル2024/葉酸《フォリアミン》
- 治療薬マニュアル2024/メトトレキサート《メソトレキセート》
- 治療薬マニュアル2024/メポリズマブ(遺伝子組換え)《ヌーカラ》
- 治療薬マニュアル2024/乾燥スルホ化人免疫グロブリン《献血ベニロン-I》
- 今日の治療指針2024年版/結節性多発動脈炎
- 今日の治療指針2024年版/多発血管炎性肉芽腫症(ウェゲナー肉芽腫症)
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/好酸球性多発血管炎性肉芽腫症
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/多発血管炎性肉芽腫症(Wegener肉芽腫症)
- 新臨床内科学 第10版/(2)好酸球性多発血管炎性肉芽腫症
- 新臨床内科学 第10版/1 全身性エリテマトーデスに伴う腎病変
- 新臨床内科学 第10版/3 全身性エリテマトーデス