頻度 あまりみない
GL多発性硬化症・視神経脊髄炎スペクトラム障害診療ガイドライン2023
ニュートピックス
・2022年,抗CD20抗体製剤リツキシマブに本症が適応追加となった.
・2023年,重要な鑑別疾患である抗MOG抗体関連疾患(MOGAD)の国際診断基準が発表された.
・2023年にエクリズマブ誘導体であるラブリズマブに本症が適応追加となり,投与間隔を隔週投与から8週間ごと投与に延長することが可能になった.
治療のポイント
・抗アクアポリン4(AQP4)抗体による自己免疫疾患であり,視神経や脊髄に留まらず,大脳や脳幹などにもしばしば不可逆的な病変をきたす.
・発症ないし再発から1~2年は再発率が高く,「再発クラスター期」とよばれる.特にこの期間は積極的に生物学的製剤を用いて再発予防に努めることが重要である.
・終生再発予防治療が必要と考えられており,治療合併症のリスクマネジメントが必須である.
・現
関連リンク
- 今日の治療指針2024年版/非ホジキンリンパ腫
- 治療薬マニュアル2024/メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム《ソル・メドロール》
- 治療薬マニュアル2024/維持液《ソリタ-T3号 ソルデム3A ハルトマン-G3号》
- 治療薬マニュアル2024/エクリズマブ(遺伝子組換え)《ソリリス》
- 治療薬マニュアル2024/生理食塩液《生理食塩液》
- 治療薬マニュアル2024/ラブリズマブ(遺伝子組換え)《ユルトミリス》
- 治療薬マニュアル2024/サトラリズマブ(遺伝子組換え)《エンスプリング》
- 治療薬マニュアル2024/イネビリズマブ(遺伝子組換え)《ユプリズナ》
- 今日の治療指針2024年版/チキサゲビマブ(遺伝子組換え)・シルガビマブ(遺伝子組換え)
- 今日の治療指針2024年版/コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチン(遺伝子組換えサルアデノウイルスベクター)
- 今日の治療指針2024年版/トジナメラン
- 新臨床内科学 第10版/3 進行性多巣性白質脳症
- 今日の診断指針 第8版/進行性多巣性白質脳症
- 今日の小児治療指針 第17版/多発性硬化症