診療支援
治療

てんかんの内科治療
medical treatment of epilepsy
池田昭夫
(京都大学大学院教授・てんかん・運動異常生理学)

頻度 よくみる(有病率は0.4~0.9%,高齢者は1.2%)

GLてんかん診療ガイドライン2018

ニュートピックス

・従前からの抗てんかん薬(AED:antiepileptic drugs)は,多くはてんかん原性を治療する薬剤ではなく発作を抑制する作用をもつため,現在は抗発作薬(ASM:antiseizure medication)の用語が推奨されている.

治療のポイント

・初回発作患者の再発率は5年間で33%で,脳波異常,神経学的異常所見,画像異常所見,家族歴陽性の場合がこれに相当し,初回後からの継続治療を考慮する.2回発作後の再発率は1年間で75%で,治療開始が推奨される.

・慢性てんかんの約70%では,抗発作薬で発作が日常生活上良好に抑制されるが,30%は難治で日常生活に直接影響する発作が起こるため,合理的多剤併用療法,てんかん外科治療などが考慮される.

・薬物治療では2~5年間の発作寛解を目安

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら