頻度 よくみる
GL日本皮膚科学会皮膚真菌症診療ガイドライン2019
ニュートピックス
・抗真菌薬であるテルビナフィンに耐性を示す白癬菌が皮膚糸状菌症患者より分離されることが明らかとなった.テルビナフィンによる治療に反応しない皮膚糸状菌症では,耐性真菌が原因である可能性を念頭において対処する.
治療のポイント
・皮膚糸状菌症(白癬)は皮膚症状のみでは確定診断は不可能である.正確な診断にはKOH(水酸化カリウム)を用いた直接鏡検や真菌培養検査が必要不可欠である.
・抗真菌薬による治療は,皮膚糸状菌症の確定診断がついてから行うことが重要である.
・皮膚糸状菌症は抗真菌薬を外用することで治療可能であるが,爪白癬,頭部白癬など一部の病型では抗真菌薬の内服が必要となる.
・外用抗真菌薬は安全性が高いが,時に接触皮膚炎を発症することがあるので,外用部位を注意深く観察する.
・抗真菌薬の内服によって肝機能障害が出現するこ
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/ルリコナゾール《ルリコン》
- 治療薬マニュアル2024/ブテナフィン塩酸塩《ボレー メンタックス》
- 治療薬マニュアル2024/ラノコナゾール《アスタット》
- 治療薬マニュアル2024/ホスラブコナゾール L-リシンエタノール付加物《ネイリン》
- 治療薬マニュアル2024/テルビナフィン塩酸塩《ラミシール》
- 治療薬マニュアル2024/イトラコナゾール《イトリゾール》
- 治療薬マニュアル2024/エフィナコナゾール《クレナフィン》
- 治療薬マニュアル2024/ルリコナゾール《ルコナック》
- 今日の治療指針2024年版/同種薬の特徴と使い分け─外用抗真菌薬
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/抗真菌外用薬
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/体部・股部白癬
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/足白癬,爪白癬,手白癬,白癬疹
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/皮膚および粘膜のカンジダ症
- 今日の診断指針 第8版/白癬
- 今日の小児治療指針 第17版/皮膚糸状菌症(白癬)