診療支援
治療

骨盤臓器脱
pelvic organ prolapse
竹村昌彦
(大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター・産科・婦人科主任部長)

頻度 よくみる

GL産婦人科診療ガイドライン 婦人科外来編2023

GL女性下部尿路症状診療ガイドライン[第2版](2019)

ニュートピックス

・2022年に腹腔鏡下腟断端挙上術(メッシュグラフトを用いないもの)が保険収載された.経腟腹腔鏡手術(vNOTES)による治療の今後の普及が期待される.

治療のポイント

・治療目標はQOLの改善である.病態や病状の説明,教育によって患者の不安を取り除くことが重要な治療である.

・軽症例では,骨盤底筋体操,治療用下着,腟内リングペッサリーなどを用いた保存的治療によるQOL改善が可能である.手術治療ではリスクについても十分理解したうえでの患者の希望(インフォームド・チョイス)が重要である.

・生活改善や骨盤底筋体操で改善が得られない尿失禁については,切迫性尿失禁に対しては薬物療法,腹圧性尿失禁に対しては手術治療が適応となる.

◆病態と診断

・骨盤底筋は,分娩時外傷や伸展

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら