診療支援
治療

子宮体癌
endometrial cancer
吉野 潔
(産業医科大学教授・産科婦人科学)

頻度 ときどきみる

GL子宮体がん治療ガイドライン2023年版

ニュートピックス

・化学療法後に増悪した切除不能な進行・再発の子宮体癌に対してペムブロリズマブ(抗PD-1抗体)とレンバチニブ(経口チロシンキナーゼ阻害剤)の併用療法が保険適用となった.

治療のポイント

・閉経後の性器出血を認める患者は本疾患を疑って専門医へ紹介することが必要である.

・閉経後出血は初期の段階でも認められることから子宮体癌はⅠ期で診断される場合が多い.その場合,手術療法のみで治癒も期待できる.

・手術療法後の病理診断により再発リスクが中等度以上の場合は術後補助療法として抗癌剤治療が行われる.

・子宮体癌は抗PD-1抗体の効果が最も期待できる癌腫の1つである.

◆病態と診断

・子宮内膜の癌化が病態の本体である.

・閉経後に性器出血を認める場合は子宮内膜細胞診および子宮内膜生検を行い,病理学的に悪性の有無を判断する.

・外来での処置が困難

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら