頻度 よくみる
GL小児呼吸器感染症診療ガイドライン2022
治療のポイント
・子どもを泣かせたり,興奮させないように注意する.
・重症度を迅速に判断して適切な介入を行う.
・治療効果の判定と症状の進行に注意する.
・気道緊急の可能性を考慮する.
・病歴,治療効果によっては鑑別疾患も考慮する.
◆病態と診断
A病態
・喉頭と声門下気道の炎症に起因する.
・ウイルス性感染症が多く,生後6か月~3歳に好発する.
・痙性クループも原因の1つであり,アレルギー体質の家族歴をもつ小児に多い可能性がある.
B診断
・犬吠様咳嗽,吸気性喘鳴,嗄声などを特徴とし,病歴と合わせると比較的診断は容易である.
・X線撮影による診断は必須ではない.重症例では検査時の啼泣などにより上気道閉塞,呼吸停止を招く危険がある.医療者は検査に立ち会う.
◆治療方針
本人の外観,バイタルサイン,スコアにより迅速に重症度を診断して治療方針を決定する(Am J