頻度 ときどきみる
治療のポイント
・眼炎症は慢性に経過することが多く,再燃・再発や眼合併症が多いことを念頭におく.
・治療は「サルコイドーシス診療の手引き2023」の眼サルコイドーシスの治療手順により,ステロイドによる消炎を第一とする.
・基本はステロイドの点眼治療であるが,不可逆的視機能障害をきたしうる重篤な眼内炎症に対しては,ステロイドの後部テノン嚢下注射や内服を行う.
・上記治療で消炎が得られない症例やステロイド離脱困難症例では,より強力な免疫抑制治療を検討する.
◆病態と診断
A病態
・全身諸臓器に非乾酪性類上皮細胞肉芽腫を形成する疾患であり,呼吸器病変に次いで眼病変が多い.
・本邦のぶどう膜炎の原因疾患として最も多く,約1割を占める.
・肉芽腫性汎ぶどう膜炎を呈することが多く,慢性の経過をたどるため,併発白内障,続発緑内障,黄斑病変などの眼合併症を生じやすい.
B診断
・日本サルコイドーシス・肉芽腫性
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/ベタメタゾンリン酸エステルナトリウム《リンデロン サンベタゾン リンデロン リノロサール》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)トロピカミド・フェニレフリン塩酸塩《ミドリンP オフミック》
- 治療薬マニュアル2024/フェニレフリン塩酸塩《ネオシネジン》
- 治療薬マニュアル2024/トリアムシノロンアセトニド《ケナコルト-A》
- 治療薬マニュアル2024/プレドニゾロン《プレドニン プレドニゾロン プレドニゾロン プレドニゾロン》
- 今日の治療指針2024年版/シェーグレン症候群
- 今日の治療指針2024年版/ぶどう膜炎(内眼炎)
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/眼科疾患と皮膚病変
- 今日の診断指針 第8版/ぶどう膜炎
- 今日の小児治療指針 第17版/小児緑内障
- 今日の小児治療指針 第17版/小児ぶどう膜炎