頻度 ときどきみる
GLメニエール病・遅発性内リンパ水腫診療ガイドライン2020年版 第2版
治療のポイント
・めまい症状を主体とした発作期には,症状の軽減と内耳障害の軽減を目指した治療を行う.
・間欠期や発症初期の時点から,生活指導を含む積極的な治療を行い,疾患の進行や両側化の予防を目指す.
◆病態と診断
A病態
・メニエール病の病態は内リンパ水腫であり,難聴・耳鳴・耳閉感などの聴覚症状を伴うめまい発作を反復する疾患である.
・内耳の内リンパ産生過剰または吸収障害による内リンパ腔体積の増大が症状発現の誘因とされ,ストレスによる抗利尿ホルモンの分泌増加の関与が指摘されている.
B診断
・10分から数時間のめまい発作および聴覚症状があればメニエール病確実例と診断する.聴覚症状のある耳に造影MRI検査で内リンパ水腫が確認された場合は確定診断例とされる.
・メニエール病非定型例として,「聴覚症状の増悪・軽快を反復する
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/炭酸水素ナトリウム《炭酸水素ナトリウム 炭酸水素Na メイロン》
- 治療薬マニュアル2024/メトクロプラミド《プリンペラン》
- 治療薬マニュアル2024/ヒドロキシジン《アタラックス アタラックスP》
- 治療薬マニュアル2024/ベタヒスチンメシル酸塩《メリスロン》
- 治療薬マニュアル2024/ジフェニドール塩酸塩《セファドール》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)ジフェンヒドラミン・ジプロフィリン《トラベルミン》
- 治療薬マニュアル2024/イソソルビド《イソバイド イソソルビド》
- 治療薬マニュアル2024/アデノシン三リン酸二ナトリウム水和物《ATP アデホス トリノシン》
- 治療薬マニュアル2024/五苓散
- 治療薬マニュアル2024/苓桂朮甘湯
- 今日の治療指針2024年版/イミノクタジン
- 今日の治療指針2024年版/悪心,嘔吐
- 今日の治療指針2024年版/突発性難聴
- 新臨床内科学 第10版/2 メージュ症候群
- 新臨床内科学 第10版/1 三叉神経痛
- 新臨床内科学 第10版/3 群発頭痛