診療支援
治療

口腔の悪性腫瘍
malignant tumor of oral cavity
椎葉正史
(東京大学大学院准教授・運動機能医学)

頻度 ときどきみる

GL口腔癌診療ガイドライン2019年版

治療のポイント

・手術可能症例であれば外科切除が第1選択である.再発・転移ハイリスク症例では術後に化学放射線療法を行う.

・切除後の軟組織欠損部には遊離組織移植または有茎皮弁による再建が行われ,硬組織欠損部は骨皮弁移植や再建プレートによる再建が適応となる.

・進展症例,リンパ節転移症例では化学放射線療法が治療の中心である.

・薬物療法ではシスプラチンを代表とするプラチナ製剤がキードラッグである.

◆病態と診断

A病態

・男性にやや多く(3:2),60~70歳代に最も多く発生する.

舌が最も多く(51%),次いで歯肉(25%),口腔底(7%),口蓋(6%)などに発生する(2019年厚生労働省「全国がん登録 罹患数・率 報告」).

・舌癌では大部分が舌側縁および舌下部に発生する.

・口腔は喫煙,歯の鋭縁や不良な義歯などによる刺激を受けやすい環境であり,それ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら