尿路感染症のリスク
◉無症候性細菌尿は就学前児童・妊婦・泌尿器科的処置前以外では治療対象とならないため,症状がなければ尿路感染症とはみなさない.
◉若年男性の尿路感染症では解剖学的な異常もしくは性感染症を疑う.
◉尿道カテーテル留置者や高齢者では男女を問わず細菌尿/尿路感染症の頻度は高い.
●無症候性細菌尿の頻度図
▶男性では女性より尿道が5-7倍長いために細菌尿/尿路感染症の頻度が低い.
●カテーテル関連尿路感染症(Catheter Associated Urinary Tract Infection:CAUTI)
▶入院中に15-25%の患者でカテーテルが膀胱留置され,施設入居者の5-10%がカテーテル留置者である.カテーテルを膀胱留置すると1日あたり3-8%で細菌尿が生じる.その90%以上は無症候性であるが,一部は尿路感染症を来し,CAUTIは院内感染症の40%,菌血症の15%を占める〔Clin
関連リンク
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/9 急性前立腺炎
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)ナトリウム・カリウム・アスコルビン酸配合剤《モビプレップ》
- 治療薬マニュアル2024/アスコルビン酸《ハイシー ビタシミン アスコルビン酸》
- 今日の治療指針2024年版/膀胱炎
- 今日の治療指針2024年版/Ⅲ.尿路感染症の外来治療
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/1 血尿
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/10 尿路結石症
- 今日の診断指針 第8版/膀胱炎・腎盂腎炎
- 今日の診断指針 第8版/小児の尿路感染症
- 今日の小児治療指針 第17版/尿路感染症,膀胱尿管逆流