診療支援
診断

11 抗リン脂質抗体症候群

抗リン脂質抗体症候群の臨床所見

動脈・静脈・小血管の血栓症や不育症に加えループスアンチコアグラント,抗カルジオリピン抗体,抗β2グリコプロテインⅠ(β2GPI)抗体のいずれかが12週間以上の間隔を空けて2回以上陽性となれば抗リン脂質抗体症候群と診断する.

静脈血栓症,脳卒中,皮膚潰瘍,網状皮斑(livedo),不育症,妊娠高血圧腎症が診断契機となることが多い.

血栓症はさまざまな動静脈に生じ,副腎静脈血栓からアジソン病を引き起こすこともある.

その他にも亜急性進行の認知症,てんかん,舞踏病,心臓弁膜症,溶血性貧血,血小板減少症など多彩な症候を呈しうる.

抗リン脂質抗体症候群の罹患率は1-2/10万人年,有病率は40-50/10万である〔Curr Rheumatol Rep. 2022 Jan 5;23(12):85. PMID:34985614〕.

抗リン脂質抗体症候群は原発性(53.1

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら