病態
手掌および足底における多発性膿疱を特徴とする掌蹠膿疱症は,無菌性膿疱症の代表的な疾患である.
【頻度】本邦における有病率は0.1%程度と推定されており,男女比は1:2と女性に多い.
【病因・発症機序】原因はいまだ不明であるが,病巣感染の関与は古くから指摘されている.このうち扁桃炎では,必ずしも病原菌による感染症ではなく,口腔常在菌のα-streptococcusの関与などが示唆されている.また歯性病巣としては,根尖部に膿瘍,肉芽組織を形成する根尖病巣と中等度以上の歯周炎の2種類がある.これら以外にも病巣感染として副鼻腔炎,中耳炎や胆囊炎などが知られている.扁桃炎や口腔衛生にも影響する喫煙は,掌蹠膿疱症の明らかな悪化因子であるが,これについては本症におけるニコチン性アセチルコリン受容体の発現異常や喫煙者におけるTh17細胞の増加などが報告されている.そのほか,金属アレルギーの関与も以前から