診療支援
患者説明

がん治療による心血管障害
寺井和生
(西新橋クリニック・副院長)

1.現在の病状・病態

 化学療法(抗がん剤治療)や放射線(胸部や頸部への放射線照射など)治療中の全身への影響はよく知られていますが,最近の研究報告では,治療後,しかもかなり経過した後に心血管障害をもたらし,生活の質や生命予後を左右することがわかってきました1~3).がん治療が奏効し,長期に生存する方が増えてきたことで,明らかになったものです.その機序は不明なことが多く,心血管系に多岐に影響し4,5),心筋障害(心筋炎,心不全など),冠動脈疾患(狭心症,心筋梗塞など),心臓弁膜症,心膜合併症(心膜炎など),不整脈,高血圧,血栓塞栓症(下肢深部静脈血栓症,肺塞栓症など),末梢血管疾患(下肢動脈狭窄など)および脳卒中,肺高血圧症などがみられ,自覚症状も多岐にわたり,循環器疾患と気づかないことも多いかもしれません.

 これらの心血管障害は,がん治療前にあるさまざまな患者背景(年齢,性別,喫煙の有無,循

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら