病態
表皮角化細胞の増殖,表皮肥厚を主徴とする過誤腫的性格を有する疾患で,体細胞モザイクによって生ずると考えられている.病変は出生時に存在しているか,生後2~3か月以内に生ずる.
【頻度】発症頻度は出生1,000人に1人と推定されている.
【臨床症状】茶褐色の「いぼ」のような小丘疹が線状,列序性に集簇するのが基本的な臨床像であるが,①限局性の疣状表皮母斑(図21-1)図,②広範囲に生じる列序性表皮母斑(図21-2)図,③炎症性線状疣
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/マキサカルシトール《オキサロール》
- 治療薬マニュアル2024/ジフルコルトロン吉草酸エステル《テクスメテン ネリゾナ》
- 今日の治療指針2024年版/皮膚アミロイドーシス
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/顔面の色素斑をきたす疾患
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/皮膚粘膜ヒアリノーシス
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/進行性特発性皮膚萎縮症
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/硬化性萎縮性苔癬
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/まだら症(限局性白皮症,部分的白皮症)
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/毛孔腫(反転性毛包角化症)
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/房状血管腫
- 今日の整形外科治療指針 第8版/骨斑紋症