診療支援
検査

アデノシンデアミナーゼ〔ADA〕   32点
adenosine deaminase
片倉 芳樹
(あおば胃腸内科クリニック院長)
四柳 宏
(東京大学医科学研究所教授・先端医療研究センター感染症分野)

基準値 8.6~20.5U/L


測定法 酵素法


検体量 血清0.4mL


日数 4~6日


目的 肝疾患および結核の補助診断


Decision Level

●5U/L以下(低下)

[高頻度・可能性]ADA欠損症 [対策]液性および細胞性免疫検査,遺伝子解析

●20~60U/L(増加)

[高頻度]急性肝炎,慢性肝炎,アルコール性肝障害,肺結核,風疹 [可能性]白血病,肝硬変,HIV感染症 [対策]肝機能検査,線維化マーカー,血液・骨髄像,細菌検査,ウイルス抗体価

●60U/L以上(高度増加)

[高頻度]肝硬変,肝癌,伝染性単核球症,白血病 [可能性]HIV感染症 [対策]肝機能検査,画像診断,血液・骨髄像,ウイルス抗体価


異常値のでるメカニズムと臨床的意義

 ADAには2種類のアイソザイム(ADA1,ADA2)が存在し,血清中のADAは約80%がADA2でリンパ球,単球に由来すると考えられる.

 急性肝炎では発症初期にAD

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら