基準値
・LPIA:1.0μg/mL以下
・ELISA:0.5μg/mL以下
・ラテックス凝集法:0.15μg/mL以下
測定法 ラテックス免疫比濁法,酵素(蛍光)免疫測定法,ELISA,イムノクロマト法
検体量 血漿0.4mL
日数 即日
目的 DIC,二次線溶,肺血栓塞栓症の診断,組織プラスミノゲンアクチベータ(t-PA)やウロキナーゼによる治療効果判定
NOTE *保険点数:122点(包)(定性),128点(包)(半定量),130点(包)(定量)
Decision Level
■LPIA
●1~5μg/mL(増加)
[高頻度]DIC,血栓症(DVT,PE),血栓溶解療法,心筋梗塞,脳梗塞,白血病 [可能性]肝硬変,術後,大動脈瘤,悪性腫瘍,血栓性血小板減少性紫斑病(TTP),溶血性尿毒症症候群(HUS) [対策]トロンビン・アンチトロンビン複合体(TAT),プラスミン・α2-プラスミンインヒビター複合体(
関連リンク
- 臨床検査データブック 2023-2024/フィブリノゲン [保] 23点
- 臨床検査データブック 2023-2024/可溶性フィブリンモノマー複合体〔SFMC〕 [保]*
- 臨床検査データブック 2023-2024/フィブリン/フィブリノゲン分解産物〔FDP〕 [保]*
- 臨床検査データブック 2023-2024/凝固因子活性検査 ADAMTS13《VWF切断酵素〔VWF-CP〕》 [保]*
- 臨床検査データブック 2023-2024/トロンビン・アンチトロンビン複合体〔TAT〕 [保] 176点(包)
- 臨床検査データブック 2023-2024/プラスミノゲンアクチベータインヒビター-1〔PAI-1〕 [保] 240点(包)
- 臨床検査データブック 2023-2024/プラスミノゲン〔Plg〕 [保] 100点
- 臨床検査データブック 2023-2024/プラスミン・α2-プラスミンインヒビター複合体〔PPIC,PIC〕 [保] 154点(包)